
既製品では実現不可能な圧損の少ないパイピング、テーパーパイプを使用したサクション等を製作いたします。

カローラターボ用のチタンマフラー。触媒以降で重量は僅か6キロ。


車両側フックも増設してハードな走りにも対応。

5E用大容量サージタンク。スロットルも他車種から流用。ワンオフならではの自由度でオーナーの望みをかなえます。

ER34サクションパイプ。画像じゃ見えないけど、ストレート部分で80Φ→70Φのテーパーになっています。

ER34+TO4タービン用インタークーラーパイピング。スペースがあれば、男らしく一直線にレイアウト。右のキャッチタンクも併せて製作。

同じくER34用。チャンバー付きのフロントパイプ。タービン出口の50Φから90Φまで拡大、最後に80Φに絞っています。 排圧の低減、消音効果があるようです。
他にTIG溶接を使用したエキマニの補修なども可能です。クラック再発防止の為に開先を入れ、バックシールドしながら溶接します。